受付期限:予約15時間前まで/キャンセル0分前まで
ボランティアスクールカウンセラーが行うカウンセリングです。
事務局からのご案内が優先となりますので、お困りごとがある際は、まずは事務局にご相談ください。
受付期限:予約18時間前まで/キャンセル0分前まで
【定期面談および教育相談】
本会員様は無料で毎月1回までご利用いただけます。
担当は「ごきげんさん」です!
~ごきげんさんのご紹介~
【経歴・経験】
•元小学校校長経験
•インターナショナルスクール勤務経験
•教育委員会指導主事経験
•オンラインスクール勤務経験
•日本人学校派遣経験
【資格】
•小学校1種
•特別支援教育2種
•教育カウンセラー
•心理検査士
☆定期面談内容は、ICT教材利用者様の学習レポートに反映させることが可能です。
☆「学校との連携がうまくいっていない」「出席扱い制度を利用したいけど、難色を示されてしまった」など、出席扱い制度利用においてもご相談いただけます。
受付期限:予約0分前まで/キャンセル0分前まで
事務局やサポーターによる、無料イベント枠です!
詳細は会員マイページにてご案内いたします。
受付期限:予約0分前まで/キャンセル0分前まで
事務局やサポーターによる、無料イベント枠です!
会員外の方もご利用いただけます。
詳細は公式サイトにてご案内いたします。
受付期限:予約24時間前/キャンセル0分前まで
会員向けの事務局無料相談です。
「個別指導をしてもらいたいけど…どの先生がうちの子に合っているかわからない」
お子様の性格やどんな講師を求めているかなどをお聞きした上でご紹介いたします!
必要に応じて講師との面談の調整もいたします。
「教材を利用してみたいけど、子どもが興味を持つかわからない…」
無料体験ができますので、お気軽にご相談ください!
「子どもの精神状態が心配で、カウンセリングを受けてみたい」
ご状況をお伺いし、無料カウンセリングについてご案内いたします。
予約受付期限:1時間前/キャンセル期限:10分前
【どんなことするの?】
身体全体の筋肉を、簡単な動きで
ゆっくり伸ばしていきます。
息切れせずのんびり楽しく身体を動かすことができます。
マット1枚分の小さなスペースでできて、
心も身体もスッキリ軽くなります。
【こんなお子さまにおすすめ】
身体を動かすことが苦手なお子さま。
もっと自分の力を発揮したいと考えているお子さま。
【親御さんへ】
親御さんも一緒にご参加いただき、
日頃の疲れをスッキリさせに来ませんか?
【用意するもの】
ヨガマット(なければ滑りにくいタオル)
【参加にあたってのお願い】
お子様の安全を第一に考えております。
運動中のお子様の体調にご不安がある場合や、
特別な配慮が必要な場合は、保護者の方の付き添いを
お願いいたします。
予約受付期限:1時間前/キャンセル期限:10分前
【どんなことするの?】
下半身の筋肉を丁寧に伸ばし、柔軟性を高めます。
姿勢改善やケガをしにくいお身体作りを目指します。
【こんなお子さまにおすすめ】
身体が固い、しゃがみにくい、足が疲れやすいお子さま。
もっと軽やかに動きたいお子さま。
【親御さんへ】 親御さんも一緒にご参加いただき、
日頃の疲れをスッキリさせに来ませんか?
【用意するもの】
膝をつきますので、ヨガマットやフェイスタオルなど、
膝の下に敷けるもの
【参加にあたってのお願い】
お子様の安全を第一に考えております。
運動中のお子様の体調にご不安がある場合や、
特別な配慮が必要な場合は、保護者の方の付き添いをお願いいたします。
予約受付期限:1時間前/キャンセル期限:10分前
【どんなことするの?】
肩甲骨や背中の筋肉を動かし、上半身の柔軟性を高めます。
お身体が楽になることで、呼吸も深くなり、心も軽くなります。
【こんなお子さまにおすすめ】
猫背が気になる、肩や背中が張りがちなお子さま。
集中力を高めたい、勉強や作業の効率を上げたいお子さま。
【親御さんへ】 親御さんも一緒にご参加いただき、
日頃の疲れをスッキリさせに来ませんか?
【用意するもの】
膝をつきますので、ヨガマットやフェイスタオルなど、
膝の下に敷けるもの
ストレッチに使うフェイスタオルをもう一枚
【参加にあたってのお願い】
お子様の安全を第一に考えております。
運動中のお子様の体調にご不安がある場合や、
特別な配慮が必要な場合は、保護者の方の付き添いをお願いいたします。
予約受付期限:12時間前/キャンセル期限:12時間前
元学習塾塾長として、保護者面談や生徒の指導計画作成の豊富な経験があります。
発達障害のお子様や、不登校のお子様の学習相談にも対応可能です。
勉強の方法や計画の立て方、進路についての悩みなど、幅広くサポートいたします。
「勉強のやり方が分からない」
「モチベーションが上がらない」
といったお悩みもぜひご相談ください。
面談は、お子様・保護者様の3者面談、または保護者様のみの2者面談どちらでも承ります。
私も2児の母です。家庭学習ってどうするべきなのか?これでよいのか?…日々悩みは尽きないですよね。
初めての方でも安心してお気軽にご参加くださいね。
【準備物】
・直近の模試やテストの結果(お持ちの方のみ)
・学習の様子やお困りごとをまとめたメモ(あると相談がスムーズです)
予約受付期限:12時間前/キャンセル期限:3時間前
元学習塾塾長が、お子様一人ひとりの理解度やペースに合わせて学習をサポートします。
不登校や学習に不安のあるお子様も安心して取り組めるマンツーマン授業です。
【対象学年・科目】
全学年
・英語
・算数/数学
・国語
【授業の特徴】
個別の理解度や学習状況に合わせて進めるため、苦手克服や学力アップに最適!
勉強のやり方や計画の立て方もサポート!
日々の学習のモチベーションUPにつなげます★
【こんなお子様にオススメ】
「勉強のやり方が分からない」
「苦手科目を克服したい/好きな科目をもっと伸ばしたい」
「自分のペースで学びたい」
中受験/高校受験対策・漢検/英検対策などもOK!
【準備物】
筆記用具・ノート・やりたいテキストなどあれば
※希望の科目と単元(わかる範囲で/おまかせでも可)をお知らせください。
予約受付期限:3時間前/キャンセル期限:1時間前
小3~6向けの文章問題を通じて、自分の考えを整理しまとめる力を育てる授業です。
国語は、小学生のうちに一番力をつけておきたい科目。文章を読み解き、考えを自分の言葉でまとめる力は、算数や英語、将来の学習全般に直結します。
この授業では、文章問題に取り組みながら、自分の考えを整理する練習を中心に行います。
ゲーム感覚の活動も取り入れ、楽しく学びながら「考える力」をしっかり身につけます。
【準備物】
筆記用具・ノート
予約受付期限:3時間前/キャンセル期限:1時間前
小3~小6の算数を集団で学ぶ授業です。
算数は計算だけでなく、文章題や論理的思考を身につけることが大切です。ここで培った「考える力」は、国語や英語など他教科の学習にも役立ちます。
授業では、文章題やパズル、ゲーム形式の問題に挑戦し、仲間と一緒に楽しく学ぶ中で理解力・思考力を伸ばします。
なぞとき問題を中心に進めるので、楽しみながら学習ができますよ♪
「わかる!」の実感を大切にし、少しずつ自信をつけながら算数の力をしっかり伸ばします。
【準備物】
筆記用具・ノート
予約受付期限:3時間前/キャンセル期限:1時間前
朝のゆったりした時間に、算数・国語・英語をパズルやクイズで楽しく学ぶ授業です。
1日のウォーミングアップにぴったりのやさしいレベルで、無理なく「頭の体操」をしながら思考力や学習習慣を育てます。
コミュニケーション多めに楽しくお話ししながら進めるので、ゆるっと参加OKです!
小学生から中学3年生まで、問題によってはレベルに合わせたものを用意しますので、楽しみながら力を伸ばせます。
文章題や計算問題も、ゲーム感覚で取り組むことで「考えるって楽しい!」を実感できる時間です。
また、今日やることや一日の目標も一緒に考えていこう♪
【準備物】
筆記用具・ノート
予約受付期限:3時間前/キャンセル期限:1時間前
「ゆるっとおしゃべりひろば」は、お子さまが安心して自由にお話できる交流の時間です♪
勉強とは少し離れて、みんなと気軽に会話を楽しみながら、表現力やコミュニケーション力を育んでいきます。
【内容の一例】
アイスブレイク:今日の気分や楽しみなことなどを一言でシェア
フリートーク:自由に雑談したり、サポーターが用意した話題カードからお話を広げたりします
テーマトークやプチ企画:季節の話題や「もし◯◯だったら?」などの楽しいテーマを設定
まとめ:「今日のおしゃべりで楽しかったこと」「次に話したいこと」をシェアして終了
【特徴】
話さなくても大丈夫。「聞くだけ参加」も歓迎!
学年や性格の違うお子さまも、安心して過ごせる雰囲気づくりを大切にしています。
交流の中で「自分の思いを言葉にすること」「相手の話を聞くこと」が自然に身につきます。
お子さまが「安心してつながれる居場所」としてご活用いただければ幸いです★
【お子様へ】
好きな飲み物もってきてもいいよ♪(おうちの方と相談してね)
予約受付期限:1時間前/キャンセル期限:1時間前
お子さまが夢中になる理由: タブレットで簡単操作!絵を描くように楽しくプログラミング体験
できるようになること: キャラクターを動かして、音を鳴らして、オリジナルのアニメーション作品を完成
【準備物】
タブレット(iPad推奨)、ScratchJrアプリ、お子さまの好奇心!
【保護者の方へ】
文字が読めなくても大丈夫。ブロックをつなげるだけでプログラミングが学べます。
*準備に不安な方は「スタートアップ個別相談会~学習環境準備サポート~」をご利用ください。